イベント
ーEventー

新鋭経営会フォーラム2024 大阪2024/07/04

未来に挑戦し続ける中堅・中小企業の経営者がいま語る
~元気企業の経営者の志がもたらす革新的ビジネスの展開~

開催情報

【日 時】
2024年10月18日(金)13:20 ~ 17:00
【会 場】
大阪大学中之島センター10階 佐治敬三メモリアルホール
【参加料】
無料
【定 員】
120名
【申込〆切】
定員になり次第、締め切らせていただきます。
【主 催】
新鋭経営会
【共 催】
モノづくり日本会議/日刊工業新聞社
【後 援】(予定)
近畿経済産業局、大阪商工会議所、(公社)兵庫工業会、(公社)関西経済連合会、(独)中小企業基盤整備機構・近畿本部

開催趣旨

「新鋭経営会」は2012年4月に発足して、異業種の新進気鋭の中堅・中小企業経営者ならびに承継予定者(43社)で構成され、企業立地面からは東は東京、神奈川、長野から西は熊本まで多地域に広がっています。これまで、各社の現況紹介、専門家による経営・技術分野などの最新開発・研究の講演、企業見学会、企業共通の課題などに関するワーキンググループでの討議などの活動を続けています。そこでは多彩な経営者との出会いや相互触発の場が形成されていると評価されています。

これらの活動を通して、「より革新的で元気な企業を構築し、継続的生存と発展を実現するには、経営者には、いまどのような志・ミッションを持ち、どのようなビジネス・イノベーションに挑戦すべきか」などの企業経営のあり方について議論すると共に情報の共有を進めております。この種の課題に先導的な役割を試みている経営者の方々に本音の声を発信し、関連企業の経営者、また周辺領域企業の経営者、さらに産業界や社会にも貢献できるのではないかとの狙いで、新鋭経営会ではフォーラムを企画し、これまで、大阪と東京で計6回のフォーラムを開催してきました。コロナ禍もあってしばらく休会としておりましたが、今回再開することとし、特に、ニューノーマル時代を迎えての新しい取組を積極的に推し進め、企業経営の新しい形を追求する4企業の代表者に講演して頂きます。

いずれの企業もそれぞれに特長ある経営に取り組んでおられ、多くの公的な表彰を受賞され、高く評価されています。このような背景からも、お話の内容は、単に中堅・中小企業の領域に留まらず、技術経営のあり方や将来を見据えた経営者としてのリーダーシップのあり方など、中小企業のみならず大企業の方々にも寄与するところが大きいものと推測されます。関心をお持ちの経営者、管理者、関連自治体や関係機関の方々の積極的なご参加をお待ちしています。

新鋭経営会会長 豊田政男(大阪大学名誉教授)

プログラム

13:20~13:35
開催挨拶・新鋭経営会の目指すものとその活動 新鋭経営会 会長 豊田 政男
13:35~14:15
講演1:清川メッキ工業(株) 代表取締役社長 清川 肇 氏
「絶えざる先端的技術開発をベースにした、できないと言わない経営」
14:15~14:55
講演2:利昌工業(株) 代表取締役社長 利倉 幹央 氏
「積層・注型の次へ、イノベーションの挑戦
-ニッチトップ戦略を支える研究開発型企業をめざして-」
14:55~15:10
休憩及び講師面談会
15:10~15:50
講演3:岩﨑工業(株) 取締役 岩﨑 章浩 氏
「PX(プラスチック・トランスフォーメーション)を通じた持続可能な社会実現と、
会社としての社会的責任への取り組み -X(エックス)に取り組むことによる新価値創造-」
15:50~16:30
講演4:(株)中央電機計器製作所 代表取締役 畑野 淳一 氏
「DXで新たな価値共創に挑戦
-誠実なものづくりをベースとした新たな価値共創を実現するサービス開発-」
16:30~16:40
講評と新鋭経営会への期待 住友電気工業(株) 常任顧問 西田 光男 氏
16:40~16:45
閉会挨拶 新鋭経営会 会長代行 宇山 浩
16:45~
講師面談会

申込方法


下記申込みフォームよりお申込み下さい。
※定員になり次第締め切らせていただきますので、悪しからずご了承下さい。

申込みフォーム >

会場案内

【住 所】
〒530-0005
大阪市北区中之島4-3-53
大阪大学中之島センター10階 佐治敬三メモリアルホール

【最寄駅】
京阪中之島線「中之島」駅下車 徒歩約5分
阪神本線「福島」駅下車 徒歩約9分
JR東西線「新福島」駅下車 徒歩約9分
大阪市バス(53系統)
大阪駅前バスターミナル → 「中之島四丁目(旧玉江橋)」下車 徒歩約1分
大阪市バス(75系統)
大阪駅前バスターミナル → 「田蓑橋」下車 徒歩約2分

ページTOPへ戻る